冬本番、おしゃれに見えるダウンコートが欲しい!
そろそろ冬本番、寒くなってくると気になるのが「冬のアウター選び」ですね!
中でも保温性が高く、通勤・通学・送り迎えに重宝するのが
ダウンコート(ダウンジャケット)です。
ところが、選び方を間違えると
「着太りしてガッカリ」
「おばさんぽい、野暮ったい感じに見える」
と悩まれる方も多いのではないでしょうか?
「でも、あったかいから、おしゃれに見えなくても仕方ないよね…」
そんな風に、諦めたらもったいない!!!
見た目も防寒も諦めない♪
おしゃれに見えるダウンコートの選び方をお伝えします!
似合うダウンコートの選び方のヒントは、顔タイプ診断にあり!
似合うアウターの選び方、ヒントになるのは「顔タイプ診断」です。
顔タイプ診断はお顔の印象に合わせて
- 「子ども顔/大人顔」という世代間の軸
- 「直線/曲線」という形状のバランス
の掛け合わせて、8つのタイプに分類する
似合うおしゃれのテイスト(雰囲気)がわかるファッション理論です。
今回は、この中でも「世代間の軸」をメインに解説していきます♪

顔タイプ診断の理論では、子供タイプ(上の図で黄色の丸で囲ったもの)はカジュアルが得意で、フードがついているデザインが得意とされています。
そのため、「キュート・アクティブキュート・フレッシュ・クールカジュアル」の4タイプについては比較的ダウンコートが似合いやすいと言えますね!
子供タイプに似合うダウンコートは、これ!
カジュアルファッションが得意な子供タイプさん。
(キュート・アクティブキュート・フレッシュ・クールカジュアル)
コンパクトなショート丈や、ボアのついたもの・キルティングなども得意です。
また、若々しくかわいい印象を生かして、ピンクや赤などポップな色も似合います。
- クールカジュアルさんは、シャープで涼しげな印象が魅力です。黒やカーキ、グレーなど落ち着いた色合いを選んだほうが似合います。
- アクティブキュートさんは、強さを感じる華やかな顔立ちが特徴です。個性的な生地やディテール、パッと鮮やかな色を選ぶのもおすすめです。

子供タイプに似合う一着が見つかる、おすすめショップ
大人タイプに似合う、ダウンを選ぶヒントはこれ!
落ち着いた、きれいめファッションが似合う大人タイプさん。
(フェミニン・ソフトエレガント・エレガント・クール)
大人タイプさんが似合うダウンコート/ダウンジャケットを選ぶコツは、この3つ。
- ツヤ・光沢のある生地を選ぶ
- リッチ感のある、ファーがついたもの
- ウエストにベルトがついたものorウエストラインがシェイプされているもの
カジュアルウェアは苦手とされることが多い大人タイプさん。
でも、大人タイプさんが得意な「きれいめ」の要素を取り入れることで、
ぐっと似合うものが選べるようになりますよ!

ピッチ(コートの模様の幅)が細いものは、比較的細身のシルエットが多いです。
また、やや防寒性は下がりますが、フードのない丸襟・ノーカラータイプも得意。
曲線の多いフェミニンタイプさんや、ソフトエレガントタイプさんはぜひ取り入れてみてくださいね。
大人タイプに似合う一着が見つかる、おすすめブランドは?
- TATRAS(ビームス、ユナイテッドアローズなどセレクトショップでも取り扱いあり)
- propotion body dressing(フェミニン・ソフトエレガントさんにおすすめ)
- RUIRUE boutique
- MONCLER
- nano universe
お気に入りの一着で、寒い冬もおしゃれに乗り越えよう♪
顔タイプ別、似合うダウンコート(ダウンジャケット)の選び方、いかがでしたか??
値段も張りますし、普通の服と異なり数年間、着続ける方も多いはず。
長く付き合うコートこそ、とびきりお気に入りの一着を選びたいですよね!
顔タイプ診断のレッスンでは、自分のタイプがわかるだけでなく、
似合うブランド・雑誌・髪型・メガネ・タイプの似ている芸能人がわかり、おしゃれのヒントが盛り沢山ですよ。
おしゃれは我慢…なんてもったいない!
「おしゃれ」も「心地よさ」も諦めない。
自分らしいおしゃれスタイルを一緒に探しましょう♪